黄金週間 - ハイキング 出発編 - ― 2009/05/09 23:46

5月8日(金)。黄金週間後半の大イベント。
何年かぶりのハイキング。長野県の「陣馬形山 標高1445m 」
朝5時に我が家に集合、総勢11名、車2台で出発!!
前日夜まで雨・雷の天気。。。(>_<)
行くのかやめるのか、気になりつつも中止の連絡がないので、行くのだろうと、
早めに就寝。
出発する頃には雨もやみ、みんなちゃーんと集合しましたよ♪
長野へ向かう途中は、青空が少し見えたり、突然雨が降ったりで
陣馬形山のふもとはどんな天気かとドキドキで向かいましたが、
9時に登山口到着の頃は、雨は上がり曇り空。
予定通り、頂上を目指すことになりました!!
夫の腕時計の高度計で、海抜1050mからスタート。(合ってるかなぁ~?)
まずは出発前に登山口で1枚。
「今から登りマース!!」
何年かぶりのハイキング。長野県の「陣馬形山 標高1445m 」
朝5時に我が家に集合、総勢11名、車2台で出発!!
前日夜まで雨・雷の天気。。。(>_<)
行くのかやめるのか、気になりつつも中止の連絡がないので、行くのだろうと、
早めに就寝。
出発する頃には雨もやみ、みんなちゃーんと集合しましたよ♪
長野へ向かう途中は、青空が少し見えたり、突然雨が降ったりで
陣馬形山のふもとはどんな天気かとドキドキで向かいましたが、
9時に登山口到着の頃は、雨は上がり曇り空。
予定通り、頂上を目指すことになりました!!
夫の腕時計の高度計で、海抜1050mからスタート。(合ってるかなぁ~?)
まずは出発前に登山口で1枚。
「今から登りマース!!」
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://karinto.asablo.jp/blog/2009/05/09/4296351/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。